FunMaker[ファンメイカー]でコンテンツ作成に使用できる要素「動画」についてのマニュアルページです。動画サイトの動画を埋め込む方法と動画をFunMakerにアップロードして表示する二つの方法があります。

設定項目

「動画」要素を追加すると以下の画面が表示されるので、表示する動画の選択方法をクリックしましょう。
アップロード、メディアライブラリを選択した場合にはFunMakerのサーバー上にデータが保存されますが、URLから挿入を選択した場合には外部の動画配信サイトでデータを管理する必要があります。

Funmakerでの動画の編集 編集画面

アップロード

自分のPC(ローカル)にあるファイルをアップロードし表示します。最大2GBまでのファイルをアップロードできます。

メディアライブラリ

他のページやメディアライブラリのページでアップロード済の動画を表示します。

URLから挿入

Youtube、Vimeo、TED、SlideShare、HuluなどのURLが入力可能です。

「URLから挿入」の設定
動画 URLから挿入の設定方法

設定項目(動画指定後)

動画の説明

動画を指定した後、動画についての説明を記載することができます(下記オレンジ枠)。

Funmakerでの動画の編集画面 動画選択後

動画についての説明の表示
動画の説明 ホームページでの表示

「動画」要素を使用したイメージが以下の画像です。

ホームページでの表示
FunMakerにおける動画の編集 表示画面の確認

動画を利用することで画像や文章では伝えられない情報を伝えられることができるので効果的に利用しましょう。
ただし音声を中心にしてしまうと音が出せない環境では伝わらない他、検索エンジンにも内容は伝わらないため、文字で動画の内容を補足することを心掛けましょう。

FunMakerのコンテンツで使用できる要素「動画」の解説は以上です。

ご不明点は解消しましたでしょうか。具体的な内容を知りたい場合はフォーラムをご確認下さい。フォーラムはこちら